表現力が向上するボーカル教室,カラオケ教室は、渋谷,調布,松戸のボイストレーニング「ソードミュージックボーカル教室」へ。

表現力が向上するボーカル教室,カラオケ教室は、渋谷,調布,松
東京調布事務所 〒182-0015 東京都調布市八雲台2-1-10

歌講座 感情表現法

歌講座道場 極意・奥義 第七回

「感情表現」 の奥義!!

hono1.jpg

ねこ1.jpg

料理に例えると、
声→食材
表現→調理

料理人の調理の腕前で、料理の美味しさが変わります!
 
料理が美味しいと感動できるのと同じで、表現が素晴らしいと感動を生みます!

そもそも芸術は表現の世界です!

今回は、そんな超重要な感情表現の奥義を書きます。
表現なくして歌に感動は無し! というくらい大切な内容です。

ねこ1.jpg

  ジャイアンにならない!

気持ちを込めて歌えばいい!というわけではありません。

ドラえもんで、ジャイアンがみんなを集めてリサイタルをし、耳に優しくない歌唱を、みんなが辛そうに聴くシーンを観たことある人多いと思います。
 
でも、ジャイアンも、凄く気持ちを込めて歌っています。


ぼくも昔は、技術より気持ちが大切だ!という考えだったのですが、気持ちを伝えるのにも、「伝える技術」が必要です。
  
ジャイアンの歌は基礎と伝える技術なしで、気持ちが先行している良い例だと思いますが、
そんなジャイア二ズムな歌い方を、実際にカラオケや、ライブでもやってしまっている人がいます。
 
気持ちを込めるだけで美味しい料理ができるわけではないのと同じですね。
やはり知識とそれを実践する技術が必要となります。

ねこ1.jpg

  表現のための技術を学ぼう

まず、表現の技術にはどんなものがあるか記してみます。

  1. 強弱をつける
    歌に強いところ、弱いところを作り、伝えたい部分、抑えたい部分のメリハリを生み出します。歌詞の意味を理解した上で行うと効果があります。
  2. 早さの変化をつける
    早さが変わることにより、そこが強調されたり、すぐに次に入らず「ため」を作り、次への期待感と、アクセントを作り出します。
  3. ビブラート
    声に波を作り、歌に安定感と存在感を出す。詳細はこちら
  4. ウィスパーボイス
    囁くようにわざと息漏れさせる吐息の歌い方。
    Aメロや、要所要所で使うと凄く魅力が出ます。
  5. エッジボイス
    出だしに一瞬だけ声を枯れさせ、切なさを出します。
    海外のシンガーはよく使いますが、
    日本人だと平井堅さん、宇多田光さん等も使います。
  6. フェイク
    R&Bや演歌で多様される、メロディの崩し、
    演歌では「こぶし」と表現されることもあります。
    かなり上級者向けの表現方。
  7. その他
    声をわざとひっくり返す(裏声を使う)、声質を変える、セリフ調にする等々。

これらの表現のための技術は、全て歌に感動を作り出すための技です。
ただ、使う場所を間違えると、逆効果になることもあるので注意です。

3~7は別の機会に特集を組み書きたいと思います。
今回は1,2に触れ、特に重要な1を掘り下げて書きます。

  強弱の奥義!!

今回の講座の目玉です!

曲はサビに向かってだんだん大きく盛り上がっていく表現をすると良いと認識している人は多く、その通りなのですが、それを間違った捉え方をしている人も多いです。

■間違い例
Aメロ(弱)→Bメロ(中)→サビ(強) ×

だんだん大きくなってはいますが実はこれだとAメロ、Bメロ、サビ、それぞれ自体には変化がなく、表現がつたないものになりやすいです。
 
例えばAメロの、たったワンフレーズの中にも強弱を入れることが重要です。

うた1.jpg

後者は部分的に大きさが違うことで「あなた」 と 「好き」 という言葉が強調されて伝わってきます。

講座の第一回、上手い人は具体的にここが違う!の回に書きました、ブレない安定した声に、この強弱等の表現が加わると、ドラマチックかつ、とても伝わる感動的な歌になります!

実力ある人はたったワンフレーズ歌うだけで人を感動させられますが、上記のことができているのが大きな理由になると思います。
 
■スピードの変化について
 
リズム感をなくさない程度に、わざと遅らせることで、その部分をしっかり聴かせます。
ゆっくりためておき、その後への期待感も持たせることもできます。

一番強調する場合は、ゆっくり+大きく
一番弱く表現する場合は 早めに+小さく

やりすぎるとリズムがズレてしまった感が出たり不自然になるので、自然にずらすこともポイントになるかと思います。 
 
曲の最後に良く出てくる、リトルダントという手法のように、最後をだんだんゆっくりにして終わらせると、綺麗に終わった感を出すこともできます。

 
<最後に>
感情に振り回された歌い方をするのでは、感動は生み出せません。

例え感情むき出しの歌であっても、逆に淡白な曲であっても、ここではこういう気持ちで、この表現の技術を使い、こう表現しようと決めましょう。

その感情の表現を安定した歌声に練習で乗せられるようにして、自在に操れると、感動を呼び起こす歌になると思います☆

感情表現のレッスンが得意なボイストレーナーを紹介☆

私達が表現力を広げてみせます!まずは体験レッスンを♪

渋谷区 恵比寿教室

ボイストレーニング 大宮 浦和 池袋.jpg

秋葉原 横浜 

ボイストレーニング 江戸川 御茶ノ水 .jpg

東京都 八王子市

ボイストレーニング 堀之内 八王子.jpg

歌講座道場・一覧へ

歌のボランティア案内

ソードミュージックでは施設や福祉センターにアーティストの歌のボランティア派遣を行っております。派遣を希望する方は、お問い合わせフォームよりご相談ください。

歌のボランティア
参加者募集

また、当ボーカルスクールでは、歌のボランティアへの参加者を募集しています。
みなさんの歌を人の役に立ててみませんか?

詳細はこちら

ボイストレーナー募集

ソードミュージックボーカル教室では、新規でボイストレーナー、歌の先生を募集しています。

詳細はこちら

会社概要

株式会社
ソードミュージック

お問い合わせフォーム

住所

〒182-0015
東京都調布市八雲台2-1-10

代表者

田中 剣

主なレッスン場所

新宿、池袋、上野、赤羽、
中野、渋谷、国分寺、練馬、八王子、秋葉原、代々木、
町田、川崎、横浜、小田原、厚木、松戸、八千代、越谷、柏、さいたま、熊谷、浦和、大宮など

渋谷,府中,横浜のギター教室ならソードミュージックへ

会社概要・地図

ソードミュージック案内