ボーカルオーディション詳細
アーティスト 一覧
歌のオーディション申し込みフォーム
よくある質問
歌のボランティア
ソードミュージック
会社概要
塚原
伸幸先生へのQ&A
塚原伸幸先生に聞いてみよう!
1
高い声がでないのですが、どうしたら高い声がでますか?
まず腹式呼吸をしっかりマスターしたあと、高い声を出すコツを順々にやっていきます。輪状甲状筋を鍛える発声、ファルセットの出し方など、高い声に大事になる要素をレッスンしていきます。
2
カラオケの採点で高い点数をとるにはどうしたらよいですか?
カラオケの採点では、音程、抑揚、ビブラート、ロングトーン、などが主に大きく採点に関わります。
音程を正確に取れるコツや抑揚のつけ方、ビブラートのかけ方、ロングトーンの苦しくならない出し方など、点数を大幅にあげるために必要なテクニックを強化しています。
3
ライブをやってみたいのですがどうしたらいいですか?
ライブをやっていくうえでの的確なアドバイスや、自身がやっているライブイベントへの参加もオススメしています。
最初は一人でライブをやるのはなかなか難しいので、様々なアーティストと一緒にライブをしたりをオススメしています。
4
自分の声が嫌いで、声質を変えることはできますか?
声質を変えるのは、今までの声の出し方の癖があるため少し時間はかかりますが、声帯模写を利用した発声方法や好きなアーティストの声の特徴を真似てみたり、まずはあまり自分がだしたことのない声をだすようにしながら、良い声と感じる部分は残して、嫌なところが何処か明確にしてから変えていくことを心がけています、耳を鍛えるトレーニングもやりながら、自分の声を録音して聞いて確認しながら様々な発声を駆使して変化をだせるようにしています。
5
大きな声がでないのですが、どうしたら大きな声がでますか。
大きな声がでない原因として、重心が高い位置にあり、肩が上がる人が
多くいます、重心が下がりやすくなる姿勢や動きを一緒にやりながら、声を出すこと、又は声が大きく出やすくなる発声をやっています。
TOPページ
歌の教室 料金表
歌の教室 場所 一覧
体験レッスンお申込み
レンタルスタジオ
貸しスタジオ
ピアノ教室TOPページ
ギター教室TOPページ
インフォメーション
ボイストレーナー,歌の先生募集
歌の生徒様のご感想
新宿の歌の教室 詳細
渋谷の歌の教室 詳細
池袋の歌の教室 詳細
横浜の歌の教室 詳細
歌のボランティア案内
お問い合わせフォーム
会社概要・地図
目からうろこ歌講座道場