ギター教室 府中市、八王子市、明大前市 初心者
ギター教室 府中市、八王子市、明大前市 初心者
東京調布事務所 〒182-0015 東京都調布市八雲台2-1-10
現在生徒様の募集を中断しております
【名前】高橋龍司 先生
住所 | 府中市押立町2-23-32 |
---|
最寄り駅 | 京王線武蔵野台駅 飛田給駅 徒歩10分 |
---|
住所 | 八王子市明神町3-22-10 GATEWAYスタジオ |
---|
最寄り駅 | 京王八王子駅徒歩30秒 |
---|
住所 | 世田谷区松原1-36-9 Gourdislandスタジオ |
---|
最寄り駅 | 京王線明大前駅徒歩3分 |
---|
東京都
てんびん座
A型
自宅・音楽スタジオ
Char、Jimi Hendrix、Eric Clapton、Led Zeppelin、山下達郎、クラムボン、etc…
ジブリ作品、探偵はBarにいる、ヒトラーの偽札。 |
テレビ観賞
クリームシチュー、ジャンクフード。
僕は専門学校で教わるまで譜面も読めなければ音楽理論も理解出来なかったです。
もちろんそれでも楽しくギターを弾いてました。
でも、大好きなギターや音楽をより楽しみたいと思い勉強しました。
そこで学んだ知識やプレイを皆さんと共有して音楽の輪を広げるお手伝いが出来たら嬉しいです。
一緒に音楽をエンジョイしましょう!
<活動経歴>
■15歳からギターを始める。
■学生時代、ロック・ポップスを中心にコピーバンドをする傍ら、徐々にオリジナルバンドでも活動を始める。
■ギタリストChar氏に憧れてプロギタリストになる事を決意。専門学校へ入学する。
■専門学校の先生や学友の影響でブルースやジャズ、R&B、ファンク、フュージョンに興味を持つようになる。その後、オリジナルバンドの活動も活発になるが、専門学校の勉強に専念したくなり脱退。
■現在はソロでや音楽仲間と活動しつつ、ギター講師と音楽理論のレクチャーをはじめ、後輩の育成に力を入れている。
明大前、聖蹟桜ヶ丘、府中、八王子駅近くのギターの教室です。
JAZZやブルース、ファンク等のカッコいい演奏を覚えたい!
という方は、是非体験レッスンに起こし下さい。
ギターを今から始める人も、プロを目指したいと思う経験者の方も、しっかり成長できるような授業を行います。
必要であればギターの音楽理論にも触れて学んでいきたいと思います。
楽しく、着実なレッスンを行いましょう♪
お問い合わせお待ちしております。
*星先生に聞いてみよう♪
ギターレッスン、教室に関するよくある質問にお答えします。
<ギターレッスンに関する質問>
A 手の大小や、指の長短は確かに気になる部分ですよね。
結論から言ってしまうと、手が小さくても問題ありません!
たしかに手の大きな人と同じように弾く事は出来ないかもしれませんが、ポジションを変えたり、
運指を変えれば全く弾けないということはありませんので安心してください。
手の小さい人でも弾きやすいギターもありますしね。
A ギターにはTAB譜というギター用の楽譜もあるので、五線にかかれた譜面が読めなくても大丈夫です。
ただ、練習した内容を記録しておいたり、レッスンで弾いたフレーズを残しておく手段として
最低限の知識はあった方が便利ですね。
基礎的な部分はレッスンでもお伝えしていくので、楽譜が読めなくても安心してレッスンに来てください!
A 音楽や楽器を始めるのに、遅過ぎるということは全くありません!
退職後にギターを始める方もたくさんいますのでご安心ください。
仕事の合間に練習をするよりも、上達が早い方もいるくらいです!
A もちろん、どちらのギターでもレッスン可能です!
ただ、持ち物やレッスンで使う資料等が変わってくるので、事前に相談してくださいね。
A ギターをお持ちでない方は、事前にご相談いただければこちらで準備いたしますので、
自分のギターがなくても大丈夫です。
A 作曲のレッスンも可能です。
作曲だけでなく、ギターに関しても、最初に目標や弾きたい事を伺いますので、
何でも気軽に相談してください!
個々に合わせてレッスン内容を組み立てていきます。
A これは、現状を見てみないと何とも言えない部分ではあるのですが、
速く動かないのは、ムダな動きがあったり、余計な力が入っていることが多いです。
また、速く動かすための筋力が不足している場合もあると思いますので、まずは現状を確認させてください。
どちらにしても、正しいフォームで正確に弾けるテンポから少しずつ早くしていくのが重要です。
A セッションに参加する事も可能です。
セッションバーのようなところに飛び込むのは勇気がいるとは思うのですが、
まずはレッスンの中で一緒にセッションしてみましょう! ちなみに、上記の1,2は、以前送ったQ&Aと同じ内容なので回答も同じになっています。
A 曜日や時間は選んでいただけます。
レッスン日は固定ではないので、お互いのスケジュールや、スタジオの空き状況を確認して予定を組んでいきましょう。
A スタジオレッスンの場合は、別途スタジオ料金がかかります。
A 事前にご相談いただければ振替も可能ですし、前月までにご相談いただければレッスン回数の変更も可能です。
A 選曲は自由にしていただけますが、演奏技術によっては別の曲を提案したり、弾きやすいようにアレンジをさせてもらう場合もあります。
A 基本的には調布や府中近郊でレッスンをおこなっていますが、可能な限り希望に応えられるようにしたいと思います。場合によっては別の講師の紹介をさせてもらう可能性もありますが、まずはご希望をお聞かせください。
A ステージに立つ方法は色々ありますが、ギターを弾いている方であれば、バンドを組んでライヴをするか、弾き語りでステージに立つかが一番わかりやすいかと思います。
ライヴハウスの出演方法は、オーディションがあったり、事前に音源を送ったりと様々なので、出演したいライヴハウスに問い合わせてみるのが一番早いです。
自分が出た事のあるライヴハウスなら相談にも乗れると思うので、レッスン時に直接聞いてください!
A もちろん対応いたします。
多くの方は、ライヴやオーディションのためにレッスンを受けると思うので、機材のことや演出についても相談にのりますよ!
A ご相談いただければアドバイスします!
家にある機材ならレッスンの時に持っていきますし、スタジオでレンタル出来る機材なら一緒に音を出してみましょう。
どんな音を出したいのか教えていただければ、予算に合わせてご提案やアドバイスをいたします
バンドの組み方も様々ですが、学生であれば友人同士や部活やサークルでバンドを始めるのが多いみたいですね。
社会人になるとなかなか難しいかもしれませんが、学生時代の友人で始めたり、会社でサークルを作った方もいました。
スタジオや楽器店にメンバー募集の広告も出ているので、連絡を取ってみるのも良いと思います。
A 駅前に山野楽器があり、弦やピック等の消耗品や、楽譜やCDを購入するのに最適です。
あまり大きな街ではないかもしれませんが、ライヴハウスやセッションバーもあり、レッスン後に観に行くのも楽しいと思います。
A 駅前に山野楽器があり、弦やピック等の消耗品や、楽譜やCDを購入するのに最適です。
近くにライヴハウスもあるので、レッスン後に観に行くのも良いと思います。
A すぐ近くに楽器店はないのですが、ハードオフの楽器コーナーには沢山の楽器やエフェクターが売っています。
かなり珍しいエフェクターが売り出されることもあるので、レッスン後に覗いてみると良いと思います。
実は府中や調布にもライブハウスがあり、
ライブハウスがあると楽器屋が自然と出来たりします。
楽器屋とライブハウスがある場所でギターを習うことは大きなメリットがあります。
例えば、レッスンの前、またはレッスンが終わったら、先生の時間があれば
ギターに必要な備品をアドバイスをもらいながら選ぶことができます。
自分にはどんな弦が必要か、太めか、細めか。
ギターのレッスンを見ている先生ならより具体的に考え、ちゃんとしたアドバイスが可能です。
自分でなんとなく選んでしまったために、効率の悪い練習をしてしまっている・・・ なんてこともあります。
またギターの手入れに必要なグッズや、
ピックやカポタスト等の備品も、どれを選べば良いか、合っているものをアドバイスしてもらい最善のものを選択できます。
ギター教室が終わったついでに府中のライブハウスでライブ!なんて流れで演奏している生徒様もいらっしゃり、
もちろん先生の時間があえば応援に行くこともできます。
ライブ知識が少ない場合、ギター講師が、ライブ前や休憩中にセッティングや演奏のアドバイスを受けてライブができるのだから、
これほど心強いことはないでしょう。
確実にクオリティの高いライブにしていけます。
もしお悩みでしたら、思い切って、調布、府中のソードミュージックギター教室にお越し下さい。