ビブラートのやり方、レッスンで習う練習方法

ソードミュージックボーカル教室

歌にビブラートを入れる方法

お電話は受付時間をご確認ください
0120901445

ビブラートのやり方、練習の方法詳細

そもそもビブラートって必要?

ビブラートは整った波を歌に加えることで、声に存在感と安定感をもたらす表現で大切な技術です。どんなジャンルでも使用できます。
ちゃんと使える人は、プロ、そうでない人関係なく歌唱力が高い傾向にあります。

プロの歌手で使っていない人もいますが、使えないわけではなく、使えるけど使っていないだけという人が多いです。
つまり、その時ビブラートを使用しているかどうかに関係なく、使える人と使えない人の実力にはとても大きな差があります。

ビブラートの綺麗な波形

ビブラートは誰でもできる歌唱力UPの技術

ビブラートは難しい、できないと思い込んでいませんか?
ちゃんと練習ポイントを覚えて、繰り返すことで誰でも使えるようになります。

●ビブラートの波は、大きさ、感覚、速度が一定でそろっていることが重要です。
また、それを自分自身でコントロールができるようになりましょう。

●勝手にかかってしまう声の震え等は(ちりめんと呼ばれるもの)上記が一定ではなく、不定期、不安定です。
人は不安定、不規則なものを聞くと、心も不安になります。

歌の先生が、一定になるようなコントロールできる美しいビブラートのやり方のコツを伝授いたします。

パソコン|モバイル