作曲依頼、編曲依頼は「ソードミュージック」へ。
作曲依頼・編曲・作詞・レコーディング
東京事務所 〒182-0015 東京都調布市八雲台2-1-10
青森県
てんびん座
B型
レイニーブルー(徳永英明)、Lovespace-Free TEMPO Remix(名取香り)、湾岸ミッドナイト・マキシマムチューン・シリーズのBGM
B'z、capsule、浅倉大介、hiro、徳永英明、久保田利伸
山奥へのドライブ、湾岸ミッドナイト・マキシマムチューン(リアルドライブは自然派でゲームでは湾岸や首都高)
制作する楽曲には、当然、私なりの「クセ」があると思います。いい楽曲を制作するためには、クライアント様と作曲家との「相性」が非常に大事だと考えます。
■15歳のころ、当時のPCのFM音源楽曲制作ツールにてサウンド実験を始めました。ゲーム音楽にも非常に興味があり、その流れでシンセサウンドにも心酔するようになります。楽器演奏からではなく、打ち込み(プログラミング)から音楽に入っていった感じです。
■18歳のころ、ハードシンセの打ち込みによる楽曲制作を始めます。アマチュア人形劇団のBGM制作等を担当。
■その後は、打ち込みでオケを作り、作詞をし、自ら歌うアーティスト活動を展開。ライヴも展開。ですので、歌モノ制作を得意としています。
■近年はDTM環境も整い、楽曲提供を主軸に活動を展開中。普段は実験も兼ねて、新しいサウンドを試しながらトラックメーキングを行っています。
これまで、そういったサウンドを歌モノに反映させて楽曲提供を行い、クライアント様にお喜び頂いています。
■最近は、いわゆるアニソン系の曲調のお仕事も頂くようになり、こちらも、もともと好きなジャンルでしたので、楽しんで制作させて頂いています。
気持ち的にはNGジャンルは特になく、サウンド実験が大好きですので、今後、様々なジャンルの楽曲にも挑戦させて頂ければと思っています。