格安で法人の作詞,作曲,編曲のご依頼、お申し込みをお考え方は、「ソードミュージック」へ。
法人 作詞 作曲 編曲依頼 受付け
東京事務所 〒182-0015 東京都調布市八雲台2-1-10
実力派 作曲講師が手がける安心の音楽制作
プラン内容 | 作詞も作曲も依頼し、プロシンガーの歌も入った、歌の曲として完成された音源です。(歌詞なしは割引) |
---|---|
制作費 /制作期間 |
|
プラン内容 | 作詞も作曲も依頼し、自分で歌いたい人向けのプランです。 プロのシンガーが歌を収録するプランBと違い、歌は参考の仮のものが入っています。(歌詞なしは割引) 仮歌がボーカロイドの場合もあります。 |
---|---|
制作費 /制作期間 |
|
プラン内容 | 歌や歌詞が無いことを前提に作る楽器主体の音楽です。 |
---|---|
制作費 /制作期間 |
|
*ご希望のプランが無い場合は、プランE(お見積もり)を選択し、ご相談ください。お問い合わせフォームはこちら
費用や詳細、お気軽にご相談ください。
掲載されている内容や金額以外でも、ご希望がございましたら、ご連絡ください。
MAIL swordmusic@swordmusic.com
TEL 042-489-9771
FAX 042-489-9778
お客様のイメージ通りの曲を制作するために、ご依頼の楽曲を制作する上で、なるべくお客様のイメージに近づけたいと思います。そのために、参考にしたい音源のご提出、または曲名、作曲者名をお伝えいただくようお願いしております。
もし作曲依頼されました楽曲をお気に召さない場合は、作り直しも可能です。
作曲のご依頼の際、曲のテンポ、雰囲気、ジャンル等もご一緒にお伝えいただけますと幸いです。
なお、作曲の申し込みタイミングによっては、表記の時期より早く完成させることも可能です。
納期などのご相談もお受けいたします。
ご依頼には大きく分けて3つあります。
作曲依頼
編曲依頼
作詞依頼
それぞれでお申し込みの方法が若干異なりますので、お申し込みの前にご確認いただけますと幸いです。
作曲依頼と編曲依頼の違い
ご依頼者様のイメージや希望を元に制作する作曲依頼と、
元々存在する曲を編曲して、新たに作り直す編曲依頼では提出していただく物が異なります。 作曲依頼の場合の提出物
作曲のご依頼の際は、必ず参考にしたい既存の曲音源、
またはその曲を聞けるURLをお伝えいただいております。
その曲を確認することで、お客様のイメージになるべく近い楽曲を制作し、ご満足いただける内容にする形となります。
編曲依頼の場合の提出物
編曲のご依頼の場合、口ずさんだメロディを録音した音源や、楽譜、途中まで作ってある曲など、編曲元を確認できるものを提出していただきます。
その提出物を参考に、曲を完成させていく流れとなります。 作詞を依頼する場合の提出物
作詞のご依頼の際は、使ってほしい言葉や、テーマ、逆に使ってほしくない言葉等をお伝えいただき、それに沿って作詞をする形となります。
完全に全てをお任せいただくことも可能です。
1
Q.アーティストを売り出したいのですが、楽曲イメージの相談はどのようにすれば良いでしょうか。
A.参考曲を送っていただき、その曲のイメージから外れないように制作することで、ご希望の、ご満足いただけるような曲に制作いたします。
また、アーティスト写真やプロフィール等を送っていただければ、
作曲者がよりイメージを追及することができます。
2
Q.イメージ通りの曲になるのかが心配です。
A.参考曲をお伝えいただければ、その枠の中で作りますので、
大きくイメージから外れることはありません。また、どうしても気に入らなかったり、修正を入れたい部分がある時は、完成後にも無料で受け付けることができます。
3
Q.納期に間に合わない場合は返金していただくことはできます?
A.はい、間に合いませんでしたらご返金し、納品曲はお返しいただかなくて大丈夫です。
4
Q.完成した曲を販売したいのですが、できますでしょうか。
A.はい、問題ございません。ただし15000枚以上のCDプレスをする場合は、販売契約をしていただく形になります。ご相談下さい。
5
Q.できるだけ費用を抑えて格安で作曲依頼したいのですが、どうしたらよろしいでしょうか。
A.納品期限を延ばすほどお安くなります。お安いコースで、かつ納期を長くするととても安くなります。
6
Q.制作した楽曲の視聴はできますか?確認してから依頼するかを決めたいです。
A.可能です。各コースごとに視聴ができますので、クリックしてご確認下さい。