川崎市川崎区のボイストレーニング、カラオケ教室はソードミュージック歌の教室へ

ソードミュージックボーカル教室

川崎市川崎区のカラオケレッスン、ボイトレ、歌の教室

お電話は受付時間をご確認ください
0120901445

川崎市 川崎区のボイストレーニング/カラオケ教室

塚原伸幸先生 川崎教室 ボイトレ担当

先生から一言

ボーカルインストラクターの塚原伸幸と申します。
インストラクターとして4年が経ちました。

この間、多くの生徒さんや他方面の方々とご縁が出来て大変感謝しています。

私は、音楽専門学校を卒業してから様々な音楽活動を続けて来ましたが昨年、The Human Touchというユニットを結成して各地でライブ活動を続けています。

【体験レッスン 無料】

川崎 歌の教室場所 ボイストレーニング教室

京急川崎駅 徒歩30秒
神奈川県川崎市川崎区駅前本町15-13

個人レッスン 料金表
初心者コース詳細    月2回  /  8000円 入会金 5,000円 →  2,500円       
趣味コース詳細     月2回  /  11,000円 入会金 5,000円 →  2,500円  
上達コース詳細     月2回  /  15,000円 入会金  8,000円 → 4,000円  
体験日に入会すると入会金が半額になります♪  

・1レッスンからご相談可能です。(月謝4,000円~)
・レッスン日はご相談ください。不定期でも受け付けます。
・お友達やご家族と受けるペアレッスンもできます、ご相談ください。

塚原伸幸 先生 プロフィール

  • 出身地・・・神奈川
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・A型
  • 好きなアーティスト・・・ビートルズ・槇原敬之・ゆず・Mr.Children
  • 趣味・・・釣り、スノボー、サッカー、バレーボール、卓球
  • 好きな場所・・・川崎・江ノ島・沖縄
  • The Human Touchの初CD“HOPE”をリリースしました。
    アミューズメントパークやライブハウスでライブをやりながら、ボイストレナーとしても活動をし、生徒さんと一緒にライブイベントを開催したりしています。

塚原伸幸 先生のライブ♪

塚原先生が教えるのが得意なレッスン内容
ミドルボイス、チェストボイス、ファルセット、ヘッドボイス、その他諸々、様々な声の種類を習得しながら、表現の幅を広げていくレッスンに力をいれています。
感情や想いが伝わり心を震わせ感動させられる歌を目指すには心が根本ですが想いを伝えるため表現の幅を広げておくとより伝わると感じています。

よくあるご質問 (歌い方に関する質問)

塚原伸幸先生に歌の質問♪

高いキーを出すボイトレはどんなものがありますか? 

教えます!

まず腹式呼吸をしっかりマスターしたあと、高い声を出すコツを順々にやっていきます。輪状甲状筋を鍛える発声、ファルセットの出し方など、高い声に大事になる要素をレッスンしていきます。

喉が疲れやすいです、疲れないコツがあれば知りたいです。 

原因を考える

喉が疲れやすい原因は地声で歌っていること、声帯を強く閉鎖している事に原因があります、声帯をリラックスさせ、声のでる仕組みや、響きの移動のレッスンをし、ミドルボイスを習得すれば疲れずに歌うことが可能です。

カラオケで上手く聞かせるコツはありますか? 

マイクの使い方、教えます

まず、歌唱力をあげていくのは前提なのですが、カラオケの場合、マイクの使い方を考えるのはすごく大事になります。マイクの使い方一つでも上達に繋がります。

自分の声が嫌いなのですが、解決する方法はありますか?

どこが嫌いかを明確にして工夫をする

自分の声質を変えるのは、今までの声の出し方の癖があるため少し時間はかかりますが、声帯模写を利用した発声方法や好きなアーティストの声の特徴を真似てみたり、まずはあまり自分がだしたことのない声をだすようにしながら、良い声と感じる部分は残して、嫌なところが何処か明確にしてから変えていくことを心がけています、耳を鍛えるトレーニングもやりながら、自分の声を録音して聞いて確認しながら様々な発声を駆使して変化をだせるようにしていけば解決につながります。

人前で歌うのが緊張します。どうしたら良いでしょうか。

緊張にはメリットがあります

人前ではみんな緊張は多少なりともあります、しかし、人前で歌うことを増やしていくとおのずと緊張を少ししかしなくなってくると感じます。ライブ多少の緊張感はある方がいいとも思っています、ライブの経験を増やすのは大事なので、定期的にライブもやり、緊張をいい緊張感に変えていけるよう努めています。

声量を増やすにはどうしたら良いですか?

姿勢と発声法

声量を増やすには、重心が下がりやすくなる姿勢や動きを一緒にやりながら、声を出すこと、又は声が大きく出やすくなる発声をやっています。

表現力を付けるにはどうしたら良いですか?

表現力のトレーニングについて

表現力を付けるために、表情筋の使い方や言葉のリズムを大事にレッスンしています。
表情筋を鍛えるトレーニングもやっています。

喉に良い飲み物を教えて下さい。

喉を潤す 

はちみつをお湯で溶かしたものやスロートというハーブティーが良いです。

よくあるご質問 (レッスンに関する質問)

曜日や時間は選べますか?

選べます

なるべく生徒様のご都合のよい曜日と時間に合わせています。

スタジオレッスンの場合、お月謝と別途料金はかかりますか?

ご指定のスタジオに関しては

別途料金かかります。

お休みの場合振り替えはできますか?

ご相談ください。

基本的に原則として振り替えはしていませんが、どうしょうもない理由の時は臨機応変に対応しています。

レッスンの選曲は自由にできますか?

歌いたい曲、お知らせください。

もちろん選曲は自由にできますが、あまりにもレベルにあっていない曲の場合、曲を変えさせてもらい、歌唱力をあげてまた最初に選曲した曲に戻しレッスンしています。

自分に合った曲を先生に選んでいただくことはできますか?

選曲いたします。

はい、お気軽にご相談ください。

レッスン場所の相談はできますか?

ボイストレーニング場所について

はい、できます。

ステージで歌うにはどうしたら良いですか?

先生と一緒に歌いましょう

定期的にライブをやっているので、興味があれば参加してもらっています。

ライブやオーディション対策はお願いできますか?

しっかりレッスンします!

ライブやオーディション対策にも力を入れています。

歌以外で、ナレーションやアフレコのレッスンはできますか?

内容によります。

ナレーションやアフレコでの発声練習はやっていますが、ナレーションやアフレコレッスンはは専門的にはやっていません。

横浜の歌の教室はどんなメリットのあるボイトレレッスンですか?

ゆったりリラックスして歌の上達

駅近くにカラオケがあり、ルーム代も安く音がよいカラオケが多いのでレッスンでも便利なのと、レッスン終了後、復習するためにカラオケを使っている生徒様も多く、練習するのにも便利です。

横浜でのライブイベントを行うことが多いので、プロを目指しているという方にはおすすめです。

-川崎市 川崎区  歌の教室-

川崎市 川崎区の歌の教室です。

川崎市 川崎区で、ボイストレーニング、歌のレッスンをしたい、ボーカルスクールや歌の教室をお探しの方は、是非お気軽に体験レッスンをお申し込みください。
初心者の方にも親切な歌のレッスン、歌の悩みのご相談を対応します。

歌の悩みをボイストレーニングで解決

  • 音域を広げたい
  • 声量を上げたい
  • 表現力をつけたい
  • すぐに喉が疲れるのをなんとかしたい
  • 好きな曲を歌えるようになりたい
  • 人前で緊張し過ぎず安定して歌えるようになりたい
  • ボーカルスクール、歌の教室で習っているが、今のボイストレーナーの歌のレッスンでは上達しない
  • 習っている歌の先生のボイストレーニングでは学びたいことに触れない
 
<ボイストレーニングアドバイスページ> 
ボイトレのアドバイスページを作りました。
コラム形式や動画などで歌に必要な練習方法をレクチャーしております。
是非ボイストレーニングのご参考にしてみてください。
 
*詳細はこちら