生徒の皆さんには、ギターを通して、音楽の楽しさを伝えたいと思います。こんな方向きです。
○他人とレッスンを受けるのが恥ずかしい方。
(アットホームな雰囲気でマンツーマンレッスン致します)
○自分のペースでレッスンしたい方。
(個人レッスンですので、一人一人にあった、カリキュラムでレッスン致します)
○アコースティックギターを弾きながら歌える様になりたい方。
○シンガーソングライターを目指している方。(作詞、作曲、アレンジも教えます)
○80年代のハードロックのギタリストみたいになりたい,エレキギター初心者の方。
・千葉県柏市柏3-10-29 AK BLD. XI 405
・柏駅東口徒歩約5分 巻石堂病院隣の雑居ビルです。
1階に居酒屋『肉馬る(にくばる)』が入っております。その雑居ビルの4階405号です。
■長崎県佐世保市に生まれる。
■小学4年生の時に兄からアコースティックギターを習う。
■最初に覚えた曲はビートルズの「悲しみはぶっ飛ばせ(You've Got to Hide Your Love Away)」高校1年の時にバンドを組み、卒業後バンドメンバーと共に上京。
■上京後は、個人で音楽教室を開いている方の自宅で、アットホームな雰囲気の中、ギターレッスン、ボイストレーニングを受けながら、バンド活動を行う。
■レッスンが自信へと変り始めた頃から、ライブハウスでも動員が増え始め、
複数者のレコードメーカーさんから、お声をかけてもらえるようになり、あるライブの終了後、楽屋にメーカーの方が訪れ『うちでやってみませんか?』と言われ、夢の世界へのスタートラインに立つ。
■ソニーミュージックより『SASEBO BROTHERS』としてメジャーデビュー。
■現在は、メジャーレーベルでの活動のほかに、個人名義での活動、詞、楽曲の提供、アレンジ、スタジオミュージシャン、ライブミュージシャン、プロになりたい方への個人的なバックアップライブハウスの音響プロデュース等も行う。
家での予習、復習の為に入会された方全員にギター教本をプレゼントしています。その本に沿いながら生徒様のペースに合わせ基本から学んで行きます。
・リズムレッスン
メトロノームを使い手拍子や体を使いながらそのリズムに合わせて音を出してもらいます。これを行う事でカラオケやバンドでの演奏でもテンポが早くなったり遅くなったりしない様になります。生徒さんがやりやすいテンポからはじめてステップアップして行きますのでいつの間にか出来る様になります。
裏拍でリズムを取りながら1曲弾ける様になる事が最終目標です。
・音階レッスン
ギターを弾く重要な要素の1つに音階(スケール)があります。ドレミファソラシドもCメジャースケールという音階の1つです。その音階を生徒様のスキルに合わせて覚えていってもらいます。段階的に難易度を上げて行くのでいつの間にか様々な音階を弾ける様になります。最終目標はそのスケールを組み合わせてギターソロを弾ける様になる事です。
年に1,2度発表会を開催しておりますのでご希望があれば出演してもらいます。
そこに向けてレッスンをする事でより目標がより明確になりステップアップにつながります。
是非LIVEレッスンに参加し、ギターの楽しさをと興奮を実感してみましょう!
千葉県柏市のギター教室です。
柏市にてギター教室を探している、ギターレッスンを考えている方は、
是非お気軽に体験レッスンにお越し下さい。
プロの技術、上達法を楽しいレッスンの中で伝授させていただきます。
これからギターを始める方でも、今まで弾いていた方でも、無理なくしっかり成長できるレッスンを行わせていただきます。
ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡下さい。
はい、大丈夫です。どんなスゴ腕のギター奏者も最初はみんな初心者です。
大丈夫です。どなたでも弾ける様になります。
年齢は関係ありません。何歳でも受け付けます♪
子供の手でも大丈夫です。問題ありません。
こちらで無料でご用意しますので、大丈夫です。
アコースティックギターのレッスンも受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
どちらもギターですので基本練習はほとんど同じです。もちろんエレキギター、アコースティックギターで特有の演奏技法はあります。
はい。当教室はマンツーマンレッスンですので、生徒様のペースに合わせたあなただけのカリキュラムが組めます。
はい。その場合は生徒様が練習されたい曲を軸にしてレッスンしていきます。
はい大丈夫です。ギターを弾くのに必要なコード譜は曲を練習しているうちに自然と読める様になります。
たくさんあります。特に生徒様がこれが弾きたいと言う希望がなければ簡単に弾ける曲から覚えていってもらいます。
基本は月に2回です。応相談で回数は変えられます。
生徒様と相談しながらなるべく生徒さまのご都合の良い日に合わせてレッスン日を決めております。
最近柏でも駅から近くにライブハウスができ、音楽が栄え、ミュージシャンにとっても嬉しい町となってきました。ライブハウスができると自然と楽器屋ができたりもします。
ライブハウスや楽器屋がOPENした地域でギター教室に通うことは大きなメリットがあります。
例えばギターレッスンの前やレッスンが終わってから、先生の都合がよければ、
一緒に楽器屋に行き、自分の音楽性や演奏レベルやスタイルに合わせたギターの購入相談、弦やその他の必要な物をアドバイスを受けながら選べます。
弦1つ選ぶのだって、自分に合っているのは、太めか、細めか。
ギターのレッスンを通して、演奏の癖やこれからあなたに必要なことを知っているギター講師なら、しっかりアドバイスすることができます。
知識が無いまま自分で選んだため、効率の悪い練習をしてしまっていることがなくなるだけで、技術に雲泥の差が出ます。
またギターの手入れに必要なグッズ、カポタストやチューナーやその他の備品も、どれを選んで良いか分からない場合、先生と話し合いながら購入するといいでしょう。先生と仲良くなるきっかけにもなります。
ギター教室が終わった後、柏のライブハウスでそのままライブ!なんてことも考えられます。もちろん先生の時間が合えば応援に行くことも可能です。
ライブ知識があまりない人は、ギター講師がライブ前や合間にセッティングや演奏、パフォーマンスのアドバイスをもらってからライブができるのなら、とても心強いでしょう。
恥ずかしくない、クオリティに仕上げたライブをすることができます。
ギターのことなら、演奏以外でも、どんなことでも千葉県柏市のソードミュージックギター教室の先生のご相談下さい。