宮地縁先生 町田教室 ボイトレ担当

先生から一言

今まで携わらせて頂いた生徒さんたちは、私にとっての先生。
『教える』以上に私の方が多くの事を『教えて貰っている』と今となっては思います。多分、これからもそうなのかもしれないですが、その分、更に多くの方の声や歌の悩みに寄り添える講師の一人になっていきたいと思います!
歌う事をもっと楽しいと思って貰えるように頑張ります!是非レッスンに来てみて下さいね♪

【体験レッスン】現在宮地先生は生徒様の募集を中断しております。
*宮地先生のアドバイス動画はこちら
*宮地先生のレッスンレポートはこちら
*宮地先生の歌のQ&Aはこちら

町田 歌の教室1 ボイストレーニング教室

・町田市原町田6丁目14−13
小田急線町田駅徒歩1分

町田 歌の教室2 ボイストレーニング教室

・町田市木曽西5丁目26−1
・→JR古淵駅から徒歩30分。町田駅から車で20分。無料駐車場あり。

個人レッスン 料金表
初心者コース詳細    月2回  /  8000円 入会金 5,000円 →  2,500円       
趣味コース詳細     月2回  /  11,000円 入会金 5,000円 →  2,500円  
上達コース詳細     月2回  /  15,000円 入会金  8,000円 → 4,000円  
体験日に入会すると入会金が半額になります♪  

・1レッスンからご相談可能です。(月謝4,000円~)
・レッスン日はご相談ください。不定期でも受け付けます。
・お友達やご家族と受けるペアレッスンもできます、ご相談ください。

宮地縁 先生 プロフィール

  • 出身地・・・神奈川県
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・O型
  • 好きなアーティスト・・・alicia keys、MISIA、superfly
  • 趣味・・・YouTube鑑賞(主にお笑い、音楽、料理、心理学、咀嚼音、ボイトレ、怖い話のYouTuberさんを観てます)、弾き語り、食べ歩き
  • 特技・・・おだんごヘアスタイルを1分以内に作ること。肩もみ。

活動経歴:

■小学生の時、合唱団に所属、歌うことに目覚める。女性ボーカルグループSPEEDにハマり、歌う事が更に好きになる。

■ 中学生の時、学校のコーラス部に所属。

当時の音楽の先生より発声法を習う。曲作り、歌詞作りを始めたのもこのころ。

■ 高校生の時ボイストレーニングに通いだす。今までのコーラス的な歌い方を覆され、地声のトレーニングをする。発表会などで人の前で歌う楽しさを覚える。

■短大の時ボーカルグループに所属。今までの発声法を生かして、60名近くいたメンバーの発声を担当。「歌は心で歌うもの」と学ぶ。

■ 卒業後、ライブ活動をスタート。オリジナル曲を中心にライブハウス、お祭り、施設、イベントなどで歌い、経験を積む。

■ライブ活動の傍ら、ボーカル講師としての仕事を開始

宮地先生のレッスンレポート

楽しく親切なレッスンで好評の宮地先生、
思いやりあふれるレッスンスタイルは、生徒様のお姉さん的存在です。和気あいあいとした人柄で、たくさんの生徒様の悩みを解決していきます。

基礎練習

呼吸方を学び、発声につなげる指導を行います。

ちゃんと息をした際に、正しく筋肉を使えているかを確認し、実践できるようにします。呼吸が正しいと、美しい発声につながります。

呼吸法から、基礎的な発声練習につなげます。
先生の伴奏で声を出し、様々な発声を行いながら基礎、応用、多種技術を学びます。

実際に歌う

課題曲の歌い方を相談。どこでどんな抑揚をつけるか、声を出すかを決め、確認します。表現する上でとても重要で、レッスンの中でも大切なポイントとなります。
宮地先生に声の出し方や、やりたい曲、課題のライブやステージング等も相談します♪
具体的な歌い方をその都度指導します。
感動を呼ぶ歌唱法をマスターできます!自分も人も感動できる歌い方を目指しましょう。 

ボイストレーニングよくあるご質問

宮地縁先生に聞いてみよう♪

ファルセットの出し方が分からないのですが方法はありますか? 

声調整がポイント

小さな声でも良いので、優しく発声します。 

アドリブってどうやるのですか?

感性のまま

まずはご自身の感性のままやってみましょう。

喉のにいい食べ物や飲み物は何ですか?

ハチミツの・・・

ハチミツレモンが一番です(^^) 

喉によくない食べ物ってありますか?

刺激物

香辛料が多量に入っていたり、皮膚に刺激を与えるような刺激物は控えるのが良いです。

音痴ってなおりますか?

大丈夫です

持病がある、または内耳的な病気などが隠れていない限りは、時間はかかりますが正規な音域に限りなく近づけます。

クラシックをやっているのですが、ポップスやジャズがうまく歌えません。何かコツはありますか?

リズムがポイント

曲や楽器のリズムを繰り返し聴き、身体動きリズムに合わせて動かしてみることからはじめてみて下さい(^^)

合唱をやっているのですが、一人で歌う時に上手く歌えません。何かポイントはありますか?

各パートの確認

伴奏と他パートの音を良く聴き、自分のパートを何度も練習しましょう♪

高いキーを出すにはどうしたらよいでしょうか?

コツがあります

正しい発声(呼吸)法が出来ていれば、練習内容により発声出来るようになります。

声量を上げるにはどうしたらよいでしょうか?

基礎が重要

発声の基礎を習得しましょう(^^)

よくあるご質問 (レッスンに関する質問)

曜日や時間は選べますか? 

選べます

ご希望の曜日やお時間を事前にご相談ください♪

スタジオレッスンの場合、お月謝と別途料金はかかりますか?

かかりません!

お月謝以外にはいただきません(^^)

お休みの場合振り替えはできますか?

できます

はい!できます(^^)

レッスンの選曲は自由にできますか?

はい!

もちろんです!ご自身でお選びください♪

バンド(ユニット)を組むにはどうしたらいいですか?

ご相談ください。

スタジオやライブハウスの、メンバー募集を掲載するスペースを利用した広報方法もあります。インターネットなどの募集サイトなどの活用方法など、手段は色々ございます。

ステージで歌うにはどうしたら良いですか?

一番身近であれば

身近であれば、ライブハウスやスタジオなどで歌う事が出来ます!

ライブやオーディション対策はお願いできますか?

お任せください

はい!対策ということでしたら、喜んでお手伝いさせていただきます。

歌以外で、ナレーションやアフレコのレッスンはできますか?

OKです

はい!可能です!

レッスンを行うメリットがございましたらお知らせ下さい

ご相談ください。

ご自身の発声に自信を持っていただけると思います。歌うことの楽しさを共有でき、歌で心が共感したり、人種や年齢、性別を超え世界観が広がり、感情表現が上手になったり、多岐に渡り、様々な楽しみが増えていくというメリットは必ずあります!

-東京都町田市 歌の教室-

-武蔵小山 歌の教室-
品川区武蔵小山の歌の教室です。
武蔵小山で、ボイストレーニング、歌のレッスンをしたい、ボーカルスクールや歌の教室をお探しの方は、是非お気軽に体験レッスンをお申し込みください。
初心者の方にも親切な歌のレッスン、歌の悩みのご相談を対応します。
 
ボイストレーニングを受けてみよう♪
武蔵小山の歌の教室では生徒様を募集しております。歌唱力UPを目指したい方、声や人前で歌うことにお悩みの方は、お気軽にご相談下さい。
 

歌の悩みをボイストレーニングで解決

  • 音域を広げたい
  • 声量を上げたい
  • 表現力をつけたい
  • すぐに喉が疲れるのをなんとかしたい
  • 好きな曲を歌えるようになりたい
  • 人前で緊張し過ぎず安定して歌えるようになりたい
  • ボーカルスクール、歌の教室で習っているが、今のボイストレーナーの歌のレッスンでは上達しない
  • 習っている歌の先生のボイストレーニングでは学びたいことに触れない
 
<ボイストレーニングアドバイスページ> 
ボイトレのアドバイスページを作りました。
コラム形式や動画などで歌に必要な練習方法をレクチャーしております。
是非ボイストレーニングのご参考にしてみてください。
 
*詳細はこちら
パソコン|モバイル
ページトップに戻る